宮芸ブログ

miyagei130426-イメージ画第3期終了

4月24日・25日で特別講座「はじめてのイメージ画」第3期が終了しました。

毎週水曜日と木曜日に開講され、全9回で制作しました。

 

力作が並びました。

水曜日の講評風景です。

木曜日の方々の作品です。

計16名の方々が受講しました。

第4期イメージ画講座も5月29日、30日に開講を予定しています。

奮ってご参加下さい。

お待ちしています。

 

miyagei130420-春の入会キャンペーン

3月21日から始まった入会キャンペーンが、来週の27日で終了します。

今回もたくさんの方々がキャンペーン入会をして下さいました。

お申込みを4月27日までにして頂ければ、実際の受講開始はGW明けでも大丈夫です。

この機会に是非お試し下さい。

ご入会お待ちしております。

miyagei130330-バレリーナを描く

3月26日火曜日5時間で、「バレリーナを描く」の特別講座を開講しました。

とても素敵なモデルさんだったと、大好評でした。

モデルさんは実際にバレエをやっていらして、ロマンティックチュチュとトウシューズを用意して下さいました。ありがとうございました。

5時間という限られた時間の中で、みなさん制作に精を出していらっしゃいました。

この講座の後、描いていらっしゃる方に写真を撮らせて頂きました。

  

パステル画です。

  

木炭デッサンです。

雰囲気があって、モデルさんの凛とした感じが伝わって来ます。

 

miyagei130321-版画

以前にもブログで紹介した、アカデメイアの色彩のワークショップ「版画」が、月に2回、木曜日の午前中行われています。

彫刻刀で彫っている時は、どのような作品になるのか皆目見当がつきませんが、このように色が入ると、イメージが膨らみます。

今日は6名の方が参加しました。

興味のある方は是非、見学にいらして下さいね。

miyagei130316-ラジオ取材

FM NORTH WAVEの取材が入りました。

DJ YUKAさんが「Seeds Square」という番組の中のさまざまなものに初挑戦するというコーナーで、宮芸が紹介されます。

実際にきっかけレッスンを体験してみてもらいました。

放送は3月22日(金)午前9時15分からを予定しています。

楽しみに待ちましょう。

 

miyagei130315-人物画終わりました

2月5日から開講していた人物画講座が、3月5日で終了しました。

今回は毎週火曜日の午後、計12時間行われました。

次回は3月29日から金曜日の午後を予定しています。

是非ご参加ください。

 

 

miyagei130308-3・4月モチーフ

2月28日夜間から新しいモチーフに変わりました。

  

アカデメイアコースのモチーフです。

次の2つは講座フリーコースのモチーフです。

 

 

石膏像も3月1日から変わりました。

ブルータス胸像です。

石膏像は3月31日までです。

miyagei130222-おひなさまスケッチその後

2週に渡り、スケッチ講座でおひなさまを描きました。

作品が完成し、そのうちの何枚かが教室内に展示されています。

こんな感じです。

おひなさまのそれぞれの雰囲気が感じられる作品となりました。

 

 

そして今日のスケッチは、いつもより少しスペースを広く設け、9名の方々にご参加頂きました。

黄色のチューリップは、会員さんが持って来て下さいました。

見てるだけで嬉しくなります。

いいなあ・・・・。

春よ来い。早く来い。

 

miyagei130215-おひなさま

節分が過ぎ、暦の上では春を迎えました。

外はまだまだ冬ですが・・・・。

 

 

3月3日は桃の節句です。

先週と今週のスケッチ講座で、お雛さまを描きました。

お雛さまは、会員さんが持って来て下さいました。

スケッチ講座はこの頃盛況です。

もう少しスペースがあった方がいいですよねm(_ _)m

  

  

私の家も、お雛さまを飾りました。

桃の花と桜餅も買って来なきゃ・・・(*^_^*)

miyagei130208-2月人物画

2月5日から4回計12時間で「人物を描く」特別講座が開講されています。

12名の方が参加されています。

雰囲気のあるモデルさんで、皆さんの作品にどう表現されていくのかが楽しみです。

2月19日、26日、3月5日午後2時から、開講しています。

見学も出来ます。興味のある方は是非お越し下さい。